
国立国際美術館で開催中の草間彌生さんの展覧会『永遠の永遠の永遠』を見て来ました。
いつものことですが最終日ぎりぎりで・・・人も多かったのですが
草間さんの作品は鑑賞するというよりは体感する感覚なので
混雑もあまり気にならず美術館というテーマパークを楽しんできました。
彼女の生まれ持った物凄いエネルギーに圧倒されながら
その水玉に象徴されるようにどこか可愛らしく・・・
八十歳を過ぎてもなお精力的に・・・
精神的にぎりぎりのところで芸術を愛して
「とこしえに」人生を賛美するされているところが素敵でした。
ただ最後はさすがに疲れ果てて・・・
ミュージアムショップのレジの行列に並ぶ気力はありませんでしたけど~(笑)
(お気に入りのカボチャグッズは直島で買ったから・・・ま、いっか。)